▲TOPへ戻る

寺内医院は80年以上続く地域のかかりつけ医院です。
中野区新井薬師の寺内医院は昭和15年より開業しております。平成20年4月より新しく産婦人科を併設し生涯にわたる女性を中心に皆さんの健康をサポートさせていただいております。内科(感冒/生活習慣病/健診/予防接種)・産婦人科(癌検診/妊婦検診/避妊/更年期/骨粗しょう症/発汗)・乳腺の相談などどんなことでもお気軽にご来院ください。女医が担当いたします。

→ 診療時間・アクセスはこちら


→ 感冒・発熱外来はこちら


2025/3/26
  • 4月9日から女性男性共にVIOと口周り(髭脱毛)に特化した医療脱毛を始めます。(2025/3/26)
    地元の方が安心して受けられるよう準備をしております。
    近日中に詳細をお知らせして予約を開始しますのでお待ちください。
  • 診察ご希望の方へ
    事前のWEB問診にご協力ください
    (2025/3/3)
    当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
    ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

    なお低用量ピル・ジェノゲスト・ホルモン補充療法で問診フォームを利用していた方も今後は問診アプリでの事前記入をお願いします。
    WEB問診

    <問診記入にあたっての注意点>
    ・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
    ・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
    ※WEB問診システムについて:https://layered.inc/symview/for-patient

    当院問診アプリは始めたばかりのため何かお気づきの点がありましたら受付までお声掛けください。
    ご協力をよろしくお願いいたします。
  • 白玉注射始めました(自費2,500円)(2025/3/6)
    詳細はこちら
  • 臨時休診のお知らせ(2025/2/4)
    4/4日(金)4/5日(土)
    臨時休診いたします。
  • 妊婦健診は当院では妊娠初期のみ対応いたします(2024/12/16)
    当院は出産を行なっていない健診のみのクリニックです。
    妊娠12週で分娩施設や妊婦健診施設へ紹介となります。
    なお中野・新宿・杉並・練馬区内・東京科学大学で出産される方のオープン検査(妊娠16週-32週の健診)は引き続き行います。
    詳細はこちら
  • 中野区デジタル地域通貨「ナカペイ」開始しました。(2024/11/28)
  • 「妊娠できるか知りたい」「排卵しているか知りたい」「どうしたら妊娠できるか知りたい」こういったことで相談を希望されている方へ
    詳細はこちら
  • 当院からのお願い(2024/12
    混雑時は電話対応ができない時があります。HPのよくある質問などをご参照の上直接ご来院いただくか、しばらくたってからおかけ直しください。
    なお来院されている患者さんが最優先になります。【受付がお話を聞いた後の医師の対応は診療終了後になりますので急を要する際は直接ご来院ください。
    よくある質問コーナー
  • クリニック入り口から壁に沿って ホットマット

非常勤医師の紹介(2階・土曜日
茨城県地域産科婦人科学講座 教授 寺内 公一 東京科学大学 大学院医歯科総合研究科
茨城県地域産科婦人科学講座 教授 寺内 公一

http://joseikenko.com/professor.html
主に更年期障害や骨粗鬆症・発汗の診療に従事し、特に中高年女性の抑うつ・不安・不眠の特性とその対応についての研究や、閉経後骨粗鬆症の病態生理に関する研究を行ってきました。
大学病院へ行かずに寺内医院で相談ができますので是非ご利用ください。
寺内公一医師監修の更年期障害に関するサイトのリンクを付けましたのでご参照ください。


【寺内公一医師休診日のお知らせ】
学会参加等で診療できない日がありますのであらかじめご確認の上ご来院ください。

3/1  (土) 4/5(土) 5/17(土) 5/24(土)
7/26(土) 8/9(土) 10/4(土) 11/1(土)

混雑時の相談は産科・婦人科・内科・乳腺科の中の1つでお願いしております。
皆さんの待ち時間が長くならないよう調整しておりますのでご理解ご協力をお願い申し上げます。